新宿区友好都市との交流

新宿区は4つの都市と友好提携を宣言しています。
毎年8月に実施する「伊那市交流体験」、隔年で青少年が往来する「新宿区友好都市 ベルリン市ミッテ区 青少年交流事業」、各友好都市の絵画を展示する「友好都市児童・生徒作品交流展」のお知らせはこちらです。

新宿区友好都市交流のお知らせ

友好都市との交流事業助成金制度のご案内

公益財団法人新宿未来創造財団(以下「財団」)では、新宿区で活動する区民団体が、新宿区の友好都市等との交流事業を行う際、経費の一部を助成しています。
 
●ご案内はこちら ・希望する団体は、よく読んでお申込みください
助成金手続きの流れ                  
●申請用紙  ・助成金交付申請書(様式1)       
       ・事業収支予算書 (様式2)
       ・事業実績報告書 (様式6)
       ・事業収支報告書 (様式7)

長野県伊那市との交流

新宿区と伊那市(旧高遠町)との縁は江戸時代に遡ります。現在の新宿御苑一帯が高遠藩主内藤家の下屋敷であり、その一部が新しい宿場「内藤新宿」となったことから友好を深め、昭和61年7月12日に友好提携を宣言しました。旧高遠町との友好関係がさらに発展することを願い、平成18年7月2日に、新宿区と伊那市は友好提携を宣言しました。

ギリシャ・レフカダ市との交流

国際的文人小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)が生まれたギリシャのレフカダ市と、終焉の地となった新宿区は、八雲を縁として相互に交流を重ね、1989年10月、友好都市提携を締結しました。 以来、今日まで新宿区とレフカダ町は友好交流を重ね、児童生徒の絵画作品交流などを通して相互理解を深めています。

ドイツ・ベルリン市ミッテ区との交流

新宿区は、1990年よりベルリン市の中心に位置するティアガルテン区と友好交流関係を開始しました。2001年には、ティアガルテン区、ミッテ区、ヴェディング区の3区が合併し、新しいミッテ区となりました。ともに国の首都の中心にあり、様々な共通性が見られる両区は、今後より様々な分野での交流の進展が期待されています。

中国・北京市東城区との交流

新宿区と北京市東城区は、1995年10月15日友好提携調印を行い、1997年の8月11日には友好関係補充合意書を交換しました。日本と中国、両国の首都の中心区同士が友好の絆を深め、区民レベルの交流を活発化し互いに学び合うことで、日中両国の友好を深めることをめざします。

問合せ

新宿コズミックセンター
新宿未来創造財団 地域・子ども部 地域交流課
Tel 03-3232-5121 Fax 03-3209-1833
Emailでの問合せ(Contact us)