レガス健康ウォーキング 2023年5月




持ち物・服装 運動しやすい服装(スカート不可)・運動靴(普段から履きなれた靴)でお越しください。なお、飲み物・帽子・雨具(レインコートなど)などは各自でご用意ください。

企画・運営 NPO法人新宿区ウオーキング協会
 
 

今回のコース

1.レガス健康ウォーキング 都営新宿線ウォーク① 約6km
2.NPO法人新宿区ウオーキング協会 第219回例会 玉川上水を歩く①~羽村取水堰から武蔵砂川駅まで~ 約11km
3.第2回 いきいきウォーク新宿 鉄炮百人隊ゆかりの地から新たな歌舞伎町へ 約4km
※いずれも雨天決行


レガス健康ウォーキング
都営新宿線ウォーク① 約6km

5月17日(水) 受付 8:40~9:00
【集合】 
九段坂公園(千代田区九段南2-2-18)
最寄駅:都営新宿線、東京メトロ東西線・半蔵門線「九段下駅」
【解散】
浜町公園(中央区日本橋浜町2-59-1)
最寄駅:都営新宿線「浜町駅」
【コース】
九段坂公園(スタート)→靖国神社→岩本町→
十思公園→甘酒横丁→浜町公園(ゴール)
【料金】会員 200円、一般 400円
【申込】不要。当日受付時間内に、直接集合場所へ。
【協力】NPO法人新宿区ウオーキング協会
【問合せ】スポーツ推進第一課  Tel 03-3232-7701
(当日連絡先:NPO法人新宿区ウオーキング協会 Tel 090-3217-4109)

NPO法人新宿区ウオーキング協会 第219回例会
玉川上水を歩く①~羽村取水堰から武蔵砂川駅まで~ 約11km

5月9日(火) 受付 8:40~9:00
【集合】
「羽村駅」西口改札
最寄駅:JR青梅線「羽村駅」
【解散】
「武蔵砂川駅」12:30頃予定
最寄駅:西武拝島線「武蔵砂川駅」
【コース】
羽村駅前広場(スタート)→羽村第二水門→玉川兄弟像→
ビジターセンター→牛浜公園→水喰土公園→武蔵砂川前(ゴール)
【料金】会員 無料、一般 400円 
【申込】不要。当日受付時間内に直接集合場所へ。(定員なし)
【主催・問合せ】NPO法人新宿区ウオーキング協会  Tel 090-3217-4109

第2回 いきいきウォーク新宿
鉄炮百人隊ゆかりの地から新たな歌舞伎町へ 約4km

5月26日(金) 受付 10:00~10:15
【集合】
大久保スポーツプラザ(大久保3-7-42)
最寄駅:JR線「新大久保駅」、JR線、東京メトロ東西線、西武新宿線「高田馬場駅」戸山口
【解散】
大久保公園 13:00頃予定
最寄駅:西武新宿線「新宿駅」
【コース】
大久保スポーツプラザ(スタート)→皆中稲荷神社→
戸山公園→新宿コズミックセンター→小泉八雲記念公園→
稲荷鬼王神社→大久保公園(ゴール)
【料金】無料
【申込】5月8日(金)~25日(木)の間に、電話またはFAXにて、氏名・住所・年齢・電話番号のほか、「第2回 いきいきウォーク新宿」に参加の旨お伝えください。
【定員】30名
【協力】NPO法人新宿区ウオーキング協会
【主催・問合せ】新宿区健康部健康づくり課健康づくり推進係Tel 03-5273-3047 Fax 03-5273-3930

<参加するにあたって>
※歩きやすい服装(スカート不可)、運動靴(普段から履きなれた靴)でお越しください。
 飲み物、帽子、雨具(レインコートなど)などは各自でご用意ください。
※事前の体調管理に十分に注意してご参加ください。
 集合場所では参加者の体調確認後、準備ができた方から、小グループ(10名程度)に分かれて間隔をあけて歩いていただきます。