文化・芸術・生涯学習 新宿区民の文化祭
新宿区内で活動する皆さんの日頃の成果を発表する芸術祭です。
バラエティに富んだ作品展示や発表をお楽しみください。
皆さまのご来場をお待ちしています。
会場:新宿文化センター(新宿区新宿6-14-1)
共催:新宿区
入場無料、申込不要
※ 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、「吟剣詩舞のつどい」の舞台発表や
「茶の湯の会」「添え釜」(いけ花展の最終日に開催している無料のお茶席)の飲食を伴う催物は、今年度の開催はありません。
また、今年度の表彰式については、表彰式の出席対象者を奨励賞以外の受賞者のみとさせていただきます。
何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
絵画展
令和3年9月29日(水)~10月3日(日)
10:00~17:00 ※最終日は14:00まで
会場:展示室
書の展
令和3年10月20日(水)~10月24日(日)
10:00~17:00 ※最終日は14:00まで
会場:展示室
協力:新宿区書道連盟
写真展
令和3年10月27日(水)~10月31日(日)
10:00~17:00 ※最終日は14:00まで
会場:展示室
手工芸・陶芸展
令和3年11月22日(月)~11月28日(日)
10:00~17:00 ※最終日は14:00まで
会場:展示室
短歌・俳句・川柳展(受賞作品展示および作品集配布)
令和3年11月22日(月)~11月28日(日)
10:00~17:00 ※最終日は14:00まで
会場:展示室
※会場で「短歌・俳句・川柳展」の全応募作品を掲載した『作品集』を配布します。
いけ花展
令和3年11月26日(金)~11月28日(日)
9:00~22:00 ※最終日は14:00まで
会場:1階ロビー・地下1階エレベーターホール
協力:新宿区花道茶道協会
受賞作品展
令和3年11月22日(月)~11月28日(日)
10:00~17:00 ※最終日は14:00まで
【絵画展・書の展受賞作品】
会場:展示室
【写真展受賞作品】
会場:1階ロビー
邦楽のつどい ~一絃琴・尺八楽・地唄・義太夫・琵琶楽・箏曲・雅楽~
邦楽の音色に連れられて、はるかな時代を旅してみませんか?
どんな楽器があるか楽しく学べる和楽器ワークショップもあるので、初めての方でも安心。
区内で活動するみなさまによる渾身の演奏をお楽しみください。
令和3年10月31日(日)13:15~16:00(開場12:00)
会場:小ホール
協力:新宿区邦楽三曲連盟
和楽器ワークショップ 同時開催!
演奏家自身がそれぞれの楽しみ方をレクチャーします。
身近なようで触れる機会の少ない和楽器の歴史や魅力について、
音楽好きも歴史好きも雑学好きも楽しめます!
12:00~13:00 申込不要
音楽・コーラスのつどい
20団体が出演!
アマチュアの合唱団体による、唱歌・ポピュラー・クラシックなどの発表会です。
令和3年11月3日(水祝)11:30~15:00(開場11:00)
会場:大ホール
協力:新宿区合唱連盟
問合せ
新宿文化センター(公益財団法人新宿未来創造財団)
TEL:03-3350-1141
住所:新宿区新宿6-14-1