新宿文化センターの演劇企画 第5弾
今年、5回目を迎える新宿演劇祭。
新宿区内を活動拠点としている演劇6団体が、
今年も迫真の演技で観客を魅了します。
昨年は新型コロナウイルス感染症の影響により、
開催できませんでしたが、
今年は各団体とも感染症対策を徹底し開催します。
「文化芸術創造のまち 新宿」にふさわしい
新宿演劇祭の新たなる1ページが幕を開けます。
ぜひとも、お見逃しなく。
公演日・開演時間・出演団体・公演名・入場料
(1)令和5年2月17日(金)18:30開演(18:00開場) 創造集団g-クラウド「ことづけ」「紙風船」2,500円今回は短編を2作品上演いたします。今年はどのような作品が文化センターの舞台に創造されるのか、どうぞご期待ください。
【この公演に関するお問い合わせ先】gcloud.theatre@gmail.com
(2)令和5年2月18日(土)15:00開演(14:30開場) こども劇団333「All you need is L.O.V.E」無料
All you need is loveにあわせ、障がいのある子もない子も、様々なこどもが自由と愛を表現します。
【この公演に関するお問い合わせ先】03-6709-9733 kodomo@soteria.jp
(3)令和5年2月19日(日)16:00開演(15:30開場) + new Company「あしたのキミへ、」2,800円
魔法と言う「奇跡」に対し知識と言う「現実」をファンタジーに織り交ぜ観る人に現実と向き合う「明日」をテーマに描き出す物語
【この公演に関するお問い合わせ先】080-1161-1795
(4)令和5年2月20日(月)19:00開演(18:30開場) 大重組「昔、喰べた花」2,500円
「死」について、考えていました。最近、コロナで味覚を失いました。今年は全国に仕事で行きました。人間関係は、自然になくなり、自然に生まれました。みなさんはどうですか?
【この公演に関するお問い合わせ先】orewaharada943@gmail.com
(5)令和5年2月22日(水)19:00開演(18:30開場) Terraspot(出鱈目企画)「ハレとケ」3,000円
日常と非日常とは?特別でありたい為に、何かを追い求め、追い求めた先に見えてきたものは?身体表現の舞台です。身体を使います。いざ、最悪のほうへ。
【この公演に関するお問い合わせ先】kashion32@gmail.com https://kashion-main.mystrikingly.com/

Terraspot(出鱈目企画)
(6)令和5年2月23日(木祝)16:30開演(16:00開場) 練馬大根一味「股旅三銃士みちのく編序章」3,000円
がにまた村を守れ! 東北のデパートで寄せ集めの劇団がブッツケ本番で行う子供ヒーローショー。股旅三銃士みちのく編の始まりだ!
【この公演に関するお問い合わせ先】daikon3104@gmail.com
会場
新宿文化センター 3階 小ホール(新宿6-14-1)定員
全席自由席 各回170名チケット購入・予約
チケット料金は、 各公演ごとに異なります。【窓口購入】 新宿文化センター1階チケット売場 9:00~19:00 ※休館日:1月10日(火)、2月14日(火)
【有料チケットの予約】
①各団体の問合せ先へ直接電話またはEメール
②新宿文化センターへ電話 TEL 03 -3350-1141 ※9:00~19:00
※未就学児の入場はご遠慮ください。
※一度ご購入いただいたチケットの変更および払戻しはできません。
主催
公益財団法人新宿未来創造財団問い合わせ
《公演内容に関する問い合わせ》 各団体へ直接お問い合わせください。《演劇祭に関する問い合わせ》 新宿文化センター TEL:03-3350-1141 戸山生涯学習館 TEL.03-3207-1181