文化・芸術・生涯学習 新宿区民の文化祭
新宿区内で活動する皆さんの日頃の成果を発表する芸術祭です。
バラエティに富んだ作品展示や発表をお楽しみください。
皆さまのご来場をお待ちしています。
会場:新宿文化センター(新宿区新宿6-14-1) ※「茶の湯の会」は茶道会館
共催:新宿区
入場無料 ※ただし「茶の湯の会」を除く
絵画展

平成30年10月2日(火)~10月8日(月祝)
10:00~18:00 ※最終日は14:00まで
会場:新宿文化センター 展示室
協力:新宿区美術学習グループ連合会
書の展
~終了しました~
10:00~18:00 ※最終日は15:00まで
会場:新宿文化センター 展示室
協力:新宿区書道連盟
写真展
~終了しました~
9:00~22:00
会場:新宿文化センター エントランスロビー
手工芸・陶芸展

10:00~18:00 ※最終日は15:00まで
会場:新宿文化センター 展示室
いけ花展

9:00~22:00 ※最終日は15:00まで
会場:新宿文化センター エントランスロビー・地下1階展示室前
協力:新宿区花道茶道協会
いけ花展添え釜(無料お茶席) 同時開催!
11月25日(日)10:00~ 先着100名
会場:新宿文化センター 展示室
短歌・俳句・川柳展(受賞作品展示および作品集配布)
期間:11月19日(月)~11月25日(日)10:00~18:00 ※最終日は15:00まで
会場:新宿文化センター 展示室
※会場で「短歌・俳句・川柳展」の全応募作品を掲載した『作品集』を配布します。
絵画展・書の展受賞作品展
期間:平成30年11月19日(月)~11月25日(日)10:00~18:00 ※最終日は15:00まで
会場:新宿文化センター 展示室
写真展受賞作品展
期間:平成30年11月5日(月)~11月25日(日)9:00~22:00 ※最終日は15:00まで
会場:新宿文化センター 1階エントランスロビー
茶の湯の会
~終了しました~裏千家、表千家、煎茶道静風流各流派の方々がお席を持ちます。

都会の喧騒を忘れ、数寄屋造りの茶席で、優美なひと時をお楽しみください。
日時:11月17日(土)10:00~15:00
会場:茶道会館(新宿区高田馬場3-39-17)
茶券販売:
選べるお茶席3席と点心(お弁当)付1枚2,500円
お茶席(明々軒)1席500円
新宿文化センターにて販売(11月13日(火)の休館日を除く9:00~19:00) なくなり次第終了
協力:新宿区花道茶道協会
音楽・コーラスのつどい
~終了しました~38団体が出演!

平成30年11月3日(土祝)11:30~17:30(開場11:00)
会場:新宿文化センター 大ホール
協力:新宿区合唱連盟
邦楽のつどい ~一絃琴・尺八楽・地唄・義太夫・琵琶楽・箏曲・雅楽~
~終了しました~和楽器や唄による、心に響く“邦楽”をお楽しみいただきます。

チラシはこちら
平成30年11月11日(日)13:15~16:00(開場12:00)
会場:新宿文化センター 小ホール
協力:新宿区邦楽三曲連盟
和楽器体験「鳴らしてみよう日本の楽器」 同時開催!
12:00~13:00 申込不要
吟剣詩舞のつどい
~終了しました~詩吟、そして詩吟と舞が融合した剣詩舞。

日本の伝統芸能をお楽しみください。
平成30年11月18日(日)10:00~16:30(開場9:30)
会場:新宿文化センター 小ホール
協力:新宿区吟剣詩舞道連盟
剣詩舞体験教室 同時開催!
12:00集合(先着10名程度)