5/24実施 レガス出張落語会×新宿東口映画祭スペシャルコラボ企画「シネマカリテで落語を」












映画と寄席の文化が根づく街、新宿。
今回の出張落語会は今年で5回目を迎えた「新宿東口映画祭」とのスペシャルコラボ企画。
前半は人気若手真打2人による落語とトーク、
後半は落語を通して人々の交流や成長を爽やかに描いた映画『しゃべれども しゃべれども』を上映。
映画って…落語って…本当にいいものですね。

★新宿東口映画祭ってなあに?
新宿の映画文化を牽引してきた老舗映画館『武蔵野館』の100周年を記念してスタートした映画祭です。上映ラインナップは、武蔵野館の歴史を語るうえで外すことのできない無声映画をはじめ、国内外の名作から個性派作品まで、映画の歴史を彩ってきた魅力的な作品ばかりです!今年5回目となるこの映画祭は、5月下旬から6月上旬にかけて、新宿武蔵野館と新宿シネマカリテで開催されます。

日時

2025年5月24日(土) 10:00開演(9:45開場)
【当日の予定】
前半:落語とトーク
後半:映画上映『しゃべれども しゃべれども』(2007年公開作品・109分)
※13:05終了予定

会場

新宿シネマカリテ(新宿区新宿3-37-12 新宿NOWAビルB1F)
※新宿シネマカリテへのアクセスはこちら(外部サイトに接続します)

落語・トーク:春風亭柳枝、春風亭昇也

春風亭柳枝
1981年8月生まれ。 東京都目黒区出身
2006年 4 月 春風亭正朝に入門
2009年11月 二ツ目昇進
2021年 3 月 真打昇進 九代目「春風亭柳枝」を襲名
真打昇進と同時に、62年ぶりの復活となる大名跡「柳枝」を襲名。
落語の喜怒哀楽を細やかな人物描写と所作で演じ分ける話芸は一度聞いたらやみつきです。





春風亭昇也
1982年6月生まれ。 千葉県野田市出身
2008年 春風亭昇太に入門
2013年1月 二ツ目昇進
2022年5月 真打昇進
持ち前の明るさと小気味のよい話芸が人気の若手真打。
いつでもどこでも聴く人の心を惹きつける引き出しの多さは秀逸。




料金

2,500円(全席指定)
 ※未就学児の入場はご遠慮ください。
 ※車椅子でご観覧のご希望は、お電話にてお申込みください。

5月24日公演 チケット販売

新宿区立新宿文化センターは特定天井等工事を実施するため、令和5年11月1日から令和7年9月30日(予定)まで長期休館しております。

【新宿文化センター先行販売】(枚数限定)
2025年3月7日(金)12:00~ 5月9日(金)12:00 新宿文化センター仮事務所 電話・窓口のみ取り扱い

※先行販売分以外のチケット販売の詳細等は決まり次第、新宿東口映画祭公式Webサイトにてご案内します。

電話予約 電話予約:新宿文化センター仮事務所 Tel:03-3350-1141(平日9:00~17:00)
※チケットの郵送を希望される場合、別途郵送料110円をご負担いただきます。

mado_web 窓口販売
※窓口でのご購入を希望される場合は、事前に下記問合せまでお電話にてご連絡ください。

企画制作

落語泥棒

協力

公益社団法人落語芸術協会 / 武蔵野興業株式会社(新宿東口映画祭)

問合せ

新宿文化センター仮事務所 Tel:03-3350-1141(平日9:00~17:00)