これまでの講座・イベント情報
- 林芙美子記念館 絵手紙講座 「新緑に囲まれて 和紙に挑戦」(5月25日開催)
- 常設展示室 特設コーナー 「貴重洋画作品展示」(6月16日~開催)
- 古文書講座初級コース 『江戸名所花暦』を読む(5月9日~開催)
- 林芙美子記念館 3.11 林芙美子記念館からのメッセージ
- 所蔵資料展関連講演会 「江戸・明治の摺物文化と見立て番付」(5月10日開催)
- レガスまつり2020 れきはく講談 春祭り(4月4日開催)
- 林芙美子記念館 建物内部の特別公開(3月19日・20日開催)
- 春のお茶会(3月22日開催)
- 伝統の世界 春の投扇興入門(3月22日開催)
- 佐伯祐三アトリエ記念館 ミニギャラリー展示替え「岩田藤七ガラス工芸品」(令和2年1月4日~)
- 林芙美子記念館 絵手紙講座 「扇形画仙紙とはがきに描く冬の絵手紙」(12月2日開催)
- 林芙美子記念館 写真撮影と写生日 (12月2日開催)
- 新宿歴史博物館 秋のお茶会(11月24日開催)
- 林芙美子記念館 アトリエ展示・石蔵ギャラリー展示「芙美子のハイカラな暮らし」(11月6日~開催)
- 国指定史跡「林氏墓地」の公開(11月2日~開催)
- 林芙美子記念館 建物内部の特別公開「和の空間に親しむ」(11月8日・9日開催)
- 協働講座 東京堂×新宿歴史博物館「麗しきハーバリウム」(11月23日開催)
- 連続講座「歴史講座」 新宿の坂・階段・高低差(11月3日~開催)
- 佐伯祐三アトリエ記念館 ミニギャラリー展示「落合の地図」(10月1日~開催)
- 「ふみのしおり」10周年記念朗読会 感謝を込めて「縁・絆:紡ぐ」(10月26日開催)