新宿区では、日本語ボランティアが日常生活に必要な日本語を教えています。あなたも新宿区の教室でいっしょに勉強してみませんか。
新宿区日本語教室では、次の教室に関して、新規お申し込みを受け付けております。
・しんじゅく多文化共生プラザ 朝教室(金曜日開催)
・しんじゅく多文化共生プラザ 夜教室(月曜日開催)
・しんじゅく多文化共生プラザ 夜教室(木曜日開催)
・四谷ひろば教室(水曜日開催)
・角筈地域センター教室(月曜日開催)R4.9月~
・牛込箪笥地域センター(火曜日開催)
・新宿コズミックセンター教室(火曜日開催)
・新宿文化センター教室(水曜日開催)
お申し込みの受付は、メールで行っています。下記お問い合わせ先のメールアドレスまで、申込書を添付してお申し込みください。なお、対面や電話でのお申し込みは受け付けていません。
その他詳細についても、下記メールアドレスまでご連絡ください。
新宿区大久保3-1-2 新宿コズミックセンター1階
新宿未来創造財団 地域交流課 E-mail:sjc@regasu-shinjuku.or.jp
対 象
日本語を母語としない方で、日常生活で日本語を必要としている方。
入門、初級レベルのクラスです。希望者が多い場合は、新宿区に住んでいる方を優先します。
中学生以下の方は参加できません。
期 間
■ 1学期 4月~7月 ■ 2学期 9月~12月 ■ 3学期 1月~3月 (8月、年末年始、祝日、施設の休館日は休み)
曜 日・時 間
朝 午前9:30~11:30
夜 午後6:30~8:30
現在は週1回の教室のみ開催しています。曜日は会場によって異なります。
会 場
しんじゅく多文化共生プラザ(新宿区歌舞伎町2-44-1ハイジア11階)含む新宿区内10ヵ所12教室
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、現在は上記8教室で開催しています。
※BIZ新宿教室は令和3年度をもって閉鎖となり、角筈地域センター教室が設立されました。
教室詳細 教室地図
参加費 ※現在は週1回で開催しています。
週1回の教室 1学期2,000円、2学期2,000円、3学期1,500円
週2回の教室 1学期4,000円、2学期4,000円、3学期3,000円
- 途中から参加しても参加費は同じです。
- 一度入金された参加費はお返しできません。
- 各教室に空きがあれば、途中からでも参加できます。
申し込み方法
現在はメールでのお申し込みをお受けしています。下記「申込用紙」をダウンロード後、
住所、電話番号、国籍、勉強したい曜日と時間または希望教室を明記のうえ、メールに添付してお申込みください。
申込用紙ダウンロード
※教室の空き状況については、下記問合せ先までお問合せください。教室に空きがある場合は途中からでも参加できます。
外国語での「新宿区日本語教室(SJC)」のご案内
外国語での「新宿区日本語教室(SJC)」の詳細、チラシはこちらをご覧ください。
For foreign people
その他
日本語能力試験を目指している方や日本語での日常会話ができる方は、こちらのリストをご覧ください。
お問い合わせ、お申込みは各教室へ直接お願いいたします。
⇒ ボランティアによる日本語教室
問合せ・申込先
〒169-0072 新宿区大久保3-1-2
新宿コズミックセンター内
新宿未来創造財団
地域交流課 「新宿区日本語教室(SJC)」係
Tel 03-3232-5121 FAX 03-3209-1833
Emailでの問合せ(Contact us)