新宿コズミックセンター プール(B1F)

プール施設(一般用プール/幼児用プール)

コズミック プール● 一般用プール(水深1.2m) 25m×8コース ※ 障がい者用入水スロープあり
  幼児用プール(水深0.6m) 10m×7.5m
  採暖室

● 付随設備
  下駄箱・貴重品ロッカー(電子式と100円リターン式)
  男女各更衣室・トイレ
  男女各給湯シャワー(石鹸・シャンプー使用不可)・
  男女各洗面台ドライヤー・血圧計・体重計・脱水機
  身障者用更衣室(シャワー・風呂・車椅子・ロッカー・トイレ)
ユニバーサルデザインへの取り組みのご案内

個人利用方法

利用時間

9:00~21:45(最終入場 21:30)※8月は8時から
※毎時55分から10分間の休憩があります。
※貸切やウォーキングコースのみの開放の場合やプール場内の混雑による入場制限もありますので
 「個人利用予定表プール」、「個人利用混雑状況」をご確認ください。

 

利用料金

大人 400円/中学生以下 100円 (夏季営業期間は2時間制限)

※障がいのある方は手帳のご提示により、下記のとおり利用料金が減免となります。
新宿区民 無料
それ以外の方 大人 200円/中学生以下 50円
対象:下記いずれかの手帳をお持ちの方は、受付にてご提示(住所部分含む)ください。
○身体障害者手帳
○愛の手帳(療育手帳)
○精神障害者保健福祉手帳
※障害者等級による制限はありません。
※プール利用に介助が必要な場合は、介助の方は原則1名まで無料です。

利用方法

➀ 券売機(1階、地下1階)で「プールポイントラリー 大人/中学生以下」利用券を購入し、プール受付へお越しください。
  ※障がいのある方は「プール(障がい者) 大人/中学生以下」をご購入の上、対象の手帳をプール受付へご提示ください。

② 初めての方には、プール受付でポイントラリースタンプカードをお渡しします。
 2回目以降の方は利用券とポイントラリースタンプカードをプール受付にご提示ください。

③ 体調にあわせてご利用し、ご退水ください。
(夏季営業期間は利用券に表示してある時間までに、プール受付に利用券を出して退出するようお願いします。)

※ポイントラリーとは、1回ご利用ごとに1ポイント加算され
 数ポイントごとに利用料が無料になるプール個人利用のサービスのことです。

ご利用の際の注意

利用できる方

➀ 小学3年生以下の方は、保護者(18歳以上)の付き添いは必要です。(保護者1名につき、子ども2名まで入場できます。)
  また、中学生以下のお子様が18:00以降(11月~3月は17:00以降)の時間帯を利用する際は、
  プール受付まで保護者の同伴が必要です。

② オムツの外れていない方はご利用できません。
③ 外傷のある方、疲労気味・睡眠不足の方、酒気を帯びている方、伝染性の感染症にかかっている方、
  露出の多い水着や水泳用ではない衣類(Tシャツなど)を着用の方は入場できません。

入場するとき

① 化粧、整髪料などは更衣室のシャワーで必ず落として下さい。シャンプー・リンス・石鹸などは使用できません。
② 腕時計・ネックレス・ピアスなどのアクセサリー、貴金属製品は必ず外して入場ください。
③ 刺青・タトゥーのある方はラッシュガード、サポーターを着用ください。
④ 7歳以上のお子様が異性の保護者と一緒に着替えを希望する場合や、性自認などのため、
  一般更衣室の利用が難しい場合は、プール受付へお申し出ください。(利用状況によりお待ちいただく場合があります。)

持ち込み可能、禁止のもの

① メガネは、プールサイドでのみ使用できます。プール内では使用できません。
② プール場内に遊泳に直接関係ない物(カメラ、携帯電話、音楽プレーヤー、書籍類、シュノーケル、フィン、海用ゴーグルなど)や
  バッグ・手提げ袋等の手荷物は持ち込みできません。
③ 個人利用(ポイントラリー)では、硬化パドル、フィン、競泳シュノーケルの利用はできません。
④ プールサイドへの飲み物の持ち込みはペットボトル・無色透明のプラスティック水筒の水のみ可能です。
⑤ 子ども用アームヘルパーはご利用いただけますが、ライフジャケット・浮き輪・ビーチボールなどの遊具は利用できません。

プール利用時

① 水着と水泳帽子(キャップ)を必ず着用ください。(付き添いの方も同様です。)貸し出しは行っておりません。
② 個人利用レーンでの個人指導・教室行為はお断りします。
③ 飛び込み(立ち飛び込みも含む)・潜水・逆立ち・プールサイドを走るなどの危険な行為や他のお客様のご迷惑となる行為は
  お断りいたします。
⑤ 小さなお子様のご利用は、必ず保護者の方が目の届く範囲でお付き添いをお願いします。
  特に複数名のお子様をお連れの方は、事故が起きないように安全管理への配慮を充分にされるようお願いいたします。
⑥ その他、監視員の指示は必ずお守りください。

その他、「新宿区生涯学習施設ガイド」もご確認ください。

スマートウォッチのご利用について(個人利用のみ)

① スマートウォッチの利用は、個人利用の回遊(一方通行)コースのある時間帯かつ
  回遊(一方通行)コース内のみです。

② ケガ防止のため、必ずシリコン製保護バンドを着用し、接触などにご注意ください。
③ プール場内での操作、画面確認はご遠慮ください。
④ 利用時における、スマートウォッチの故障、破損、盗難等につきましては一切の責任を負いません。

団体貸切利用の方法

① 団体貸切での利用については屋内スポーツ施設のご利用として、団体登録施設予約が必要です。
  団体登録方法については、屋内スポーツ施設のご利用案内 からお確かめください。
② 一般・幼児用プールの施設予約は、利用日の前月20日までとなります。
  記載の期間を過ぎると、個人利用へ振り替えますので、貸切利用の予約受付はできなくなります。
③ 利用当日は、団体代表者が利用承認書または予約番号をプール受付(B1F)に提示ください。
  ※やむをえず、当日責任者が代行する場合は18歳以上の団体メンバーとします。
④ 利用時間には準備や着替え、シャワー等の更衣室利用時間も含みます。

その他

見学する方について

 プール場内に立ち入るには、水着と水泳帽の着用が必須です。
 見学のみをされる方、水着をお持ちでない方は、幼児プール側(多目的広場前ベンチ)ガラス窓の外より、ご覧ください。

プール用品の販売

 キャップ・ゴーグル・フェイスタオルをプール窓口にて販売しています。券売機でチケットをお買い求めのうえ、お持ちください。
 また1階売店スイングにて、一部プール用品を取り扱っています。

問い合わせ

コズミックスポーツセンター
公益財団法人 新宿新宿未来創造財団 施設管理課 電話 03-3232-7701