令和6年度 博物館実習生の受け入れについて

新宿歴史博物館では、令和6年度の博物館実習を下記の要領で実施します。
ご確認のうえ、お申し込みください。

1 実施期間・時間

令和6年7月19日(金)・20日(土)・21日(日)・27日(土)・28日(日)、8月3日(土)・4日(日)・17日(土)・18日(日)・19日(月)〈計10日間〉
9時~17時45分

 

2 実習場所
新宿区立新宿歴史博物館(新宿区四谷三栄町12‐16)
その他、新宿区立漱石山房記念館・新宿区立林芙美子記念館などの関連施設や、屋外でも実施する。

 

3 受入人数
5名程度 ※定員を超えた場合は選考を行う
新宿区民・区内の大学に在籍する者を優先とする

 

4 受入条件
(1)1大学につき1名とする
(2)卒業後、学芸員を目指す者(資格のみを取得することが目的の人は不可
(3)10日間休まず出席できる者
(4)資料整理・写真撮影・屋外調査・まち歩きなどの博物館業務を通常にこなせる健康状態を有する者
(5)実習中、本人の不注意あるいは不可抗力によって起きた事故による責任は本人が負うこと

 

5 申請期間
令和6年4月1日(月)~5月10日(金)(必着)

 

6 申請方法

各大学教務課発行の文書により申請

(1)提出書類

①申請書(依頼状)
②履歴書又は身上書(大学の書式でも、市販のものでも構いません)
③当館で実習を希望する理由を述べたレポート(書式は自由、400~800字程度)

(2)申請書あて名 「新宿区立新宿歴史博物館長」あて

(3)申請書送付先 下記まで郵送または持参(ただし第2・4月曜日は休館)

 

7 実習費用
(1)原則無料とするが、カリキュラム等の関係で使用するもの(白手袋など)は各自で用意すること。
(2)実習生本人の事故等については、各大学・各自の保険加入を前提とし、当館に過失が認められる場合を除き、当館は責任を負わない。
(3)実習場所への移動に伴う交通費は、別途各自の負担とする。

 

8 諾否回答
令和6年5月末までに回答

 

9 問合せ・申請書類送付先
〒160-0008 東京都新宿区四谷三栄町12-16
新宿区立新宿歴史博物館 実習担当宛
Tel 03-3359-2131  Fax 03-3359-5036