所蔵品・文化財
[今年度の募集を終了した講座・イベント]・◆終了しました◆国指定史跡「林氏墓地」の公開
[古文書・絵図]・玉川上水取入口之図
[古文書・絵図]・中村家文書
[古文書・絵図]・野口家資料
[古文書・絵図]・波羅密多経 第四四四巻
[古文書・絵図]・水野対馬守牛込原町屋敷図
[史跡]・指定 史跡 下村湖人終焉の地
[史跡]・指定 史跡 柳田國男旧居跡
[有形民俗文化財]・指定 有形民俗文化財 中井御霊神社の狛犬
[有形文化財(建造物)]・指定 有形文化財(建造物) 亮朝院本堂
[史跡]・指定 史跡 滝沢馬琴終焉の地
[有形文化財(建造物)]・指定 有形文化財(建造物) 中井御霊神社 本殿・幣殿・拝殿
[有形文化財(建造物)]・指定 有形文化財(建造物) 亮朝院七面堂
[史跡]・指定 史跡 斎藤茂吉終焉の地
[所蔵品・文化財]・所蔵品・文化財
[林芙美子]・林芙美子筆 「幾山河・・・」
[絵画]・佐伯祐三 「鯖」
[絵画]・佐伯祐三 「デッサン(りんご)」
[文学資料]・文学資料
[美術工芸資料]・美術・工芸資料
[有形文化財(建造物)]・指定 有形文化財(建造物) 幸国寺の山門
[有形文化財(建造物)]・指定 有形文化財(建造物) 浄栄寺の山門「甘露門」
[有形民俗文化財]・指定 有形民俗文化財 善国寺の石虎
[無形民俗文化財]・指定 無形民俗文化財 丸藤宮元講社の富士講行事
[有形文化財(歴史資料)]・指定 有形文化財(歴史資料) 空印の石手水鉢
[史跡]・指定 史跡 佐伯祐三アトリエの地
[史跡]・指定 史跡 紅皿の墓
[史跡]・登録 史跡 吉川湊一の墓
[史跡]・登録 史跡 萩原宗固の墓
[史跡]・登録 史跡 塚本明毅の墓碑
[史跡]・登録 史跡 林芙美子終焉の地
[史跡]・登録 史跡 泉鏡花旧居跡
[史跡]・登録 史跡 生田春月旧居跡
[史跡]・登録 史跡 成子天神社の富士塚
[史跡]・登録 史跡 便々館湖鯉鮒の墓
[史跡]・登録 史跡 富塚跡
[史跡]・登録 史跡 牛込城跡
[史跡]・指定 史跡 小泉八雲終焉の地
[史跡]・指定 史跡 筒井政憲の墓
[史跡]・指定 史跡 内藤正勝の墓
[史跡]・指定 史跡 島村抱月終焉の地
[史跡]・指定 史跡 有島武郎旧居跡
[史跡]・指定 史跡 大和田建樹終焉の地
[史跡]・指定 史跡 二葉亭四迷旧居跡
[史跡]・指定 史跡 平秩東作の墓
[史跡]・指定 史跡 榊原鍵吉の墓
[史跡]・指定 史跡 岡崎三郎信康供養塔
[史跡]・指定 史跡 永井荷風旧居跡
[史跡]・指定 史跡 便々館湖鯉鮒狂歌碑
[史跡]・指定 史跡 夏目漱石終焉の地
[史跡]・指定 史跡 夏目漱石誕生の地
[史跡]・指定 史跡 三遊亭円朝旧居跡
[史跡]・指定 史跡 大久保の犬御用屋敷跡
[史跡]・指定 史跡 国産飛行機発祥の地
[史跡]・指定 史跡 浄瑠璃坂の仇討跡
[史跡]・指定 史跡 月岡芳年の墓
[史跡]・指定 史跡 恋川春町の墓
[史跡]・指定 史跡 田村虎蔵旧居跡
[史跡]・指定 史跡 尾崎紅葉旧居跡
[史跡]・指定 史跡 源清麿の墓
[史跡]・指定 史跡 松井須磨子の墓
[史跡]・指定 史跡 十二社の碑
[史跡]・指定 史跡 山県大貳の墓
[史跡]・指定 史跡 塙保己一の墓
[史跡]・指定 史跡 小泉八雲旧居跡
[史跡]・指定 史跡 服部半蔵の墓
[史跡]・指定 史跡 高松喜六の墓
[無形民俗文化財]・登録 無形民俗文化財 鉄砲組百人隊行列
[無形民俗文化財]・登録 無形民俗文化財 上落合餅つき唄
[無形民俗文化財]・指定 無形民俗文化財 萩原社中里神楽
[無形民俗文化財]・指定 無形民俗文化財 戸塚囃子
[無形民俗文化財]・指定 無形民俗文化財 葛谷御霊神社の備射祭
[無形民俗文化財]・指定 無形民俗文化財 中井御霊神社の備射祭
[無形民俗文化財]・指定 無形民俗文化財 高田馬場流鏑馬
[有形民俗文化財]・登録 有形民俗文化財 塞神三柱の塔
[有形民俗文化財]・登録 有形民俗文化財 一行院の板碑
[有形民俗文化財]・指定 有形民俗文化財 筑土八幡神社の庚申塔
[有形民俗文化財]・指定 有形民俗文化財 市谷亀岡八幡宮の力石
[有形民俗文化財]・指定 有形民俗文化財 雨乞のむしろ旗
[有形民俗文化財]・指定 有形民俗文化財 成子天神社の力石
[有形民俗文化財]・指定 有形民俗文化財 葛谷御霊神社の力石
[有形民俗文化財]・指定 有形民俗文化財 太宗寺の奪衣婆像
[有形民俗文化財]・指定 有形民俗文化財 太宗寺の閻魔像
[有形民俗文化財]・指定 有形民俗文化財 狛犬型庚申塔
[有形民俗文化財]・指定 有形民俗文化財 月見岡八幡神社の庚申塔
[有形民俗文化財]・指定 有形民俗文化財 自性院の私年号板碑
[有形民俗文化財]・指定 有形民俗文化財 中井御霊神社の分木
[有形民俗文化財]・指定 有形民俗文化財 中井御霊神社の備射祭絵馬
[有形民俗文化財]・指定 有形民俗文化財 正受院の奪衣婆像
[有形民俗文化財]・指定 有形民俗文化財 来迎寺の庚申塔
[有形民俗文化財]・指定 有形民俗文化財 自証院の阿弥陀三尊種子板碑
[淀橋・大久保]・淀橋・大久保
[有形民俗文化財]・指定 有形民俗文化財 尺八「放下着」一式ならびに普化尺八伝授関連資料
[有形文化財(古文書)]・登録 有形文化財(古文書) 法身寺文書
[有形文化財(古文書)]・登録 有形文化財(古文書) 大聖院文書
[有形文化財(古文書)]・登録 有形文化財(古文書) 林光寺文書
[有形文化財(古文書)]・指定 有形文化財(古文書) 亮朝院文書
[有形文化財(古文書)]・指定 有形文化財(古文書) 林光寺の歴代宗主銘
[有形文化財(古文書)]・指定 有形文化財(古文書) 中村家文書
[有形文化財(歴史資料)]・登録 有形文化財(歴史資料) 月桂寺の切支丹灯籠
[有形文化財(歴史資料)]・登録 有形文化財(歴史資料) 駿馬塚の碑
[有形文化財(歴史資料)]・登録 有形文化財(歴史資料) 服部半蔵の槍
[有形文化財(歴史資料)]・登録 有形文化財(歴史資料) 諸国旅人供養碑
[有形文化財(歴史資料)]・登録 有形文化財(歴史資料) 太宗寺の切支丹灯籠
[有形文化財(歴史資料)]・指定 有形文化財(歴史資料) 旧鈴法寺江戸番所資料
[有形文化財(歴史資料)]・指定 有形文化財(歴史資料) 式三番奉納額
[有形文化財(歴史資料)]・指定 有形文化財(歴史資料) 子供合埋碑
[有形文化財(歴史資料)]・指定 有形文化財(歴史資料) 旭地蔵
[有形文化財(建造物)]・登録 有形文化財(建造物) 石造鳥居
[有形文化財(建造物)]・指定 有形文化財(建造物) 演劇博物館
[有形文化財(建造物)]・指定 有形文化財(建造物) 市谷亀岡八幡宮の銅鳥居
[旧石器・縄文時代へ]・三日月状石器
[旧石器・縄文時代へ]・縄文土器 深鉢
[旧石器・縄文時代へ]・縄文土器 深鉢
[旧石器・縄文時代へ]・縄文土器 深鉢
[その他]・島崎藤村歌幅
[その他]・会津八一書簡 大鹿卓宛
[その他]・会津八一葉書 高杉信宛
[その他]・島崎藤村筆 「山静水動」
[その他]・井伏鱒二 『熊野路』草稿
[その他]・会津八一短歌 「おしなへて・・・」
[その他]・岩野泡鳴 『子無しの堤』原稿
[高田敏子]・第十回現代詩女流賞記念品
[高田敏子]・堀口大学原稿 「『野火』の集いに寄せる」
[高田敏子]・「鐘の音」原稿
[林芙美子]・林芙美子書簡 手塚緑敏宛
[林芙美子]・「落合日記」原稿
[林芙美子]・林緑敏画 「芙美子像」
[林芙美子]・「家をつくるにあたって」原稿
[林芙美子]・「清貧の書」草稿
[林芙美子]・林芙美子筆 「野の花・・・」
[林芙美子]・林芙美子筆 「花のいのちは・・・」
[林芙美子]・林芙美子絵画 「角間風景」
[林芙美子]・林芙美子書簡 手塚緑敏宛
[林芙美子]・パリ日記
[林芙美子]・林芙美子筆 「梅は匂ひよ・・・」
[尾崎紅葉]・印影五十顆
[尾崎紅葉]・尾崎紅葉書簡
[尾崎紅葉]・「元禄三人形」草稿
[尾崎紅葉]・「悪停車場記(ステエシヨンヲニウム)」草稿
[尾崎紅葉]・短冊幅 「金色夜叉をみて」
[小泉八雲]・小泉八雲旧蔵本棚
[小泉八雲]・『La Nouvelle Atala』
[坪内逍遥]・坪内逍遙書幅 「おのづから・・・」
[坪内逍遥]・坪内逍遙書幅 「乾坤・・・」
[坪内逍遥]・坪内逍遙書簡 露木聡三宛
[坪内逍遥]・坪内雄蔵(逍遙)書簡 馬場孤蝶宛
[染色作品]・矢島靑朗 「スリランカ」
[染色作品]・石井嘉一 「夜の梅」
[岩田ガラス]・岩田藤七ガラス工芸作品 「貝」
[岩田ガラス]・岩田藤七ガラス工芸作品 「水指」
[岩田ガラス]・岩田藤七ガラス工芸作品 「花器」
[岩田ガラス]・岩田藤七ガラス工芸作品 「台付花瓶」
[岩田ガラス]・岩田久利ガラス工芸作品 「金彩花器」
[版画]・藤田嗣治 「(婦人像)」
[版画]・平塚運一 「東京ユネスコ村」
[版画]・平塚運一 「甲州猿橋」
[版画]・平塚運一 「天城山御料林」
[版画]・川瀬巴水 「霧の朝(四谷見附)」
[屏風・掛軸・巻物]・蜀山人狂歌・漢詩貼交屏風
[屏風・掛軸・巻物]・狩野常信 「松」
[屏風・掛軸・巻物]・伝狩野芳崖 「布袋唐子遊」
[屏風・掛軸・巻物]・伝森高雅画 「穴八幡流鏑馬伝絵巻物」
[絵画]・佐伯祐三 「下落合風景」
[絵画]・野田半三 「神田上水」
[絵画]・小島善太郎 「目白駅より高田馬場望む」
[絵画]・木村荘八 「新宿駅前風景」
[内藤家装身具]・小刀
[内藤家装身具]・銭かくし道中差
[内藤家装身具]・印籠
[内藤家装身具]・根付
[内藤家装身具]・矢立
[錦絵]・名所江戸百景 四ツ谷内藤新宿
[錦絵]・流行おばあさんねがいしょうじゅ
[錦絵]・四ツ谷新宿太宗寺(えんま大王八仏師)
[錦絵]・江戸名所図会 二十 内藤新宿
[錦絵]・夜参り八景 かぐら坂
[錦絵]・名所江戸百景 高田の馬場
[版本・刷物]・伊那通甲州道中諸自慢競并道法附
[版本・刷物]・江戸定飛脚仲間賃金表
[版本・刷物]・狂歌画像作者部類 上・下
[版本・刷物]・江戸名所図会
[版本・刷物]・滑稽冨士詣
[戸塚・落合]・戸塚・落合
[四谷]・四谷
[牛込]・牛込
[歴史・民俗資料]・歴史・民俗資料
[旧石器・縄文時代へ]・隆起線文系土器
[江戸時代へ]・一分金
[江戸時代へ]・焼塩壺 「天下一堺■(ミ)なと藤左衛門」
[旧石器・縄文時代へ]・打製石斧
[旧石器・縄文時代へ]・縄文土器 注口土器
[旧石器・縄文時代へ]・石鏃
[旧石器・縄文時代へ]・縄文土器 深鉢
[旧石器・縄文時代へ]・縄文土器 深鉢
[旧石器・縄文時代へ]・ナイフ型石器
[旧石器・縄文時代へ]・ナイフ型石器
[弥生~奈良・平安時代へ]・土師器 長胴甕
[弥生~奈良・平安時代へ]・台付甕
[弥生~奈良・平安時代へ]・広口壺
[弥生~奈良・平安時代へ]・土製勾玉
[弥生~奈良・平安時代へ]・弥生土器 高坏
[弥生~奈良・平安時代へ]・壺
[江戸時代へ]・竈・羽釜ミニチュア
[江戸時代へ]・土瓶ミニチュア
[江戸時代へ]・土人形「貝上猿座像」
[江戸時代へ]・豚形蚊遣り(蚊遣り豚)
[江戸時代へ]・カンテラ
[江戸時代へ]・染付布袋文水滴
[江戸時代へ]・染付山水文大皿
[江戸時代へ]・染付雨龍文中皿
[江戸時代へ]・赤絵紅猪口 「小町紅」
[江戸時代へ]・色絵菊花文蓋物 柿右衛門様式
[弥生~奈良・平安時代へ]・ガラス玉
[中世へ]・板碑
[中世へ]・板碑
[弥生~奈良・平安時代へ]・磨製石斧
[江戸時代へ]・箱庭道具
[江戸時代へ]・土瓶 復興織部
[江戸時代へ]・土瓶 復興織部
[江戸時代へ]・蓋物 復興織部
[江戸時代へ]・陶器碗 楽々園焼
[江戸時代へ]・楽々園焼 土人形
[江戸時代へ]・楽々園焼 天目茶碗
[江戸時代へ]・向付 復興織部
[江戸時代へ]・変形鉢 復興織部
[江戸時代へ]・白磁鉢 柿右衛門様式
[江戸時代へ]・鉄絵蘭竹文小皿
[弥生~奈良・平安時代へ]・小銅鐸
[弥生~奈良・平安時代へ]・弥生土器 壺
[旧石器・縄文時代へ]・石器 背つき尖頭器
[旧石器・縄文時代へ]・石器 スクレイパー
[弥生~奈良・平安時代へ]・弥生土器 坩
[有形文化財(工芸品)]・法雲寺の梵鐘
[有形文化財(工芸品)]・善慶寺の梵鐘
[有形文化財(工芸品)]・浄栄寺の梵鐘
[有形文化財(工芸品)]・西迎寺の梵鐘
[有形文化財(考古資料)]・一行院墓地出土品
[有形文化財(考古資料)]・下落合横穴墓出土品
[有形文化財(考古資料)]・隆起線文系土器
[有形文化財(考古資料)]・小銅鐸
[有形文化財(考古資料)]・太宗寺の墓地出土品
[有形文化財(工芸品)]・正受院の梵鐘
[有形文化財(工芸品)]・亮朝院の梵鐘
[有形文化財(工芸品)]・宝泉寺の梵鐘
[有形文化財(工芸品)]・市谷亀岡八幡宮の軍配団扇
[有形文化財(工芸品)]・月見岡八幡神社の鰐口
[有形文化財(工芸品)]・天龍寺のやぐら時計
[有形文化財(工芸品)]・天龍寺の時の鐘
[有形文化財(工芸品)]・馬水槽
[有形文化財(工芸品)]・布袋像の水鉢
[有形文化財(工芸品)]・誓閑寺の梵鐘
[有形文化財(工芸品)]・熊野神社の水鉢
[有形文化財(彫刻)]・銅造地蔵菩薩半跏像
[有形文化財(彫刻)]・木造十一面観音坐像
[有形文化財(彫刻)]・木造阿弥陀如来立像
[有形文化財(彫刻)]・木造地蔵菩薩坐像
[有形文化財(彫刻)]・鬼王神社の水鉢
[有形文化財(彫刻)]・長善寺(笹寺)のめのう観音像
[有形文化財(彫刻)]・大隈重信銅像
[有形文化財(彫刻)]・法善寺の七面明神像
[有形文化財(彫刻)]・経王寺の大黒天像
[有形文化財(彫刻)]・善国寺の毘沙門天像
[有形文化財(彫刻)]・亮朝院の金剛力士石像
[有形文化財(彫刻)]・太宗寺の三日月不動像
[有形文化財(彫刻)]・花園神社の唐獅子像
[有形文化財(彫刻)]・中井出世不動尊像
[有形文化財(彫刻)]・西迎寺の阿弥陀如来坐像
[有形文化財(絵画)]・林光寺の太子・高僧画像
[有形文化財(絵画)]・林光寺の高僧・先達連座画像
[有形文化財(絵画)]・谷文晁の絵
[有形文化財(絵画)]・十大弟子図 谷文晁筆
[有形文化財(絵画)]・八大龍王図 谷文晁筆
[有形文化財(絵画)]・謙堂文益像 谷文晁筆
[有形文化財(絵画)]・天瑞元堤像 谷文晁筆
[有形文化財(絵画)]・西光庵の観無量寿経曼荼羅
[有形文化財(絵画)]・法然上人画像
[有形文化財(絵画)]・光照寺の阿弥陀三尊来迎図
[有形文化財(絵画)]・専福寺の阿弥陀三尊来迎図
[有形文化財(絵画)]・七人役者図絵馬
[有形文化財(絵画)]・太宗寺の観無量寿経曼荼羅
[有形文化財(絵画)]・聖徳太子画像
[有形文化財(絵画)]・須賀神社の三十六歌仙絵