生涯旅を愛した芙美子は、樺太から屋久島まで日本各地を巡り、欧州や東南アジアにまでも訪れました。旅先で見て、感じて、味わったものを糧とし、作品へと昇華させました。残された資料から芙美子の旅と人生に迫ります。
【日 時】令和3年6月30日(水)~9月20日(月祝)
【時 間】10:00~16:30(入館は16:00まで)
【休館日】月曜日(祝休日の場合は翌平日)
【会 場】林芙美子記念館 アトリエ展示室(中井2‐20‐1)
【料 金】一般150円、小中学生50円
※小中学生は土日・祝日および夏季休業中無料
[夏休みの小中学生無料期間] 7月21日(水)~8月24日(火)
【問合せ】新宿歴史博物館 学芸課 03‐3359‐2131
- パリ凱旋門にて(1932年3月4日)
- 俱知安駅にて(1934年5月)